2008-01-01から1年間の記事一覧

冬仕度。

温いコーヒーが飲める様にと、「クリエイト ユア タンブラー」購入… そして弄り弄り。

赤くなる

どんどん赤くなれなれ!

馬来風光美食 行ってきたよ!

のらんたんと、夕食を。 いつも、美味しいお店を探し当てる、そんなのらんさんにいつも驚かされますよぅ。マレーシア料理と、マレーシアの中国人街の料理という、異色なお店。 お店の方はひたすらテンションが高くて、雰囲気は押されっ放しで。 でも、知らな…

きぃれがちゃん

今日はバルブ交換なんです(>_

『人のセックスを見て笑うな』新宿武蔵野

ダブル病み上がりな、のらんと新宿へ… ルミネ旭寿司でランチ→ぶらぶら。無印ユニクロドンキ… ラミエルでお茶。あぁケーキ美味しい! その後ロクシタン冷やかしたり、@コスメ覗いたりして、新宿武蔵野へ。 東京急に温くなったものだから、館内暑くて閉口。 …

クスリ イイ感じに利いてる!

薬増えたよ

喉が大変荒れてるそーな 道理で痛くて目が覚める訳で

ぱぴこ大好き!

職場出払うとかで、体動かすかーと油断したら、今更熱があがるよー駄目だね… 夕方逢えるかなぁなんて、下心、なんだけどさっ

タミフル呑んで変わった事。

熱− 悪寒± 手足の痺れ+ 目充血+ 悪寒± 喘息+ 喉の痛み+ 頭痛++って、熱しか下がってないじゃん!てか、調剤『アレルギー云々』聞取りしてないのに、44点とってるよ!<悪化してる部分てタミフルの副作用にひっかかるんだよね<てか、発症後48時間…

流行に乗り遅れてみたよ。

きっかけはたぶん。 のらんさんと泊まった大阪の某東横イン。 不況の折からか、セントラルヒーティングが止まってて寒い事この上なく…風邪。<2/16 で、その後ずっと体調不良を続け…ただ動けないほどではなかったんだ。 3/1急な発熱。休日診療→ただの風邪で…

さんぽにっき

土曜日。朝から体調悪くって、休日診療を受けてからお出かけ。飯田橋駅前でのフリーマーケットへ。 のらんさん、ブーツ購入…ぶらぶら湯島天満宮へと、てくてくと。 すっごい人込で滅入る。自由な時間が一杯あってもおかしくもない層な方々は…土日自重して欲…

まさかの上司バレ

えと、アマゾンのカートをね、チェックしないで、会社のコピー機トナーをポチッたのさ。懐かしいなー大好きでしたよー、藍川作品。桃栗みかんと乱魔と。で、なんで郵便局行ってる間に届けてくれるかな、アマゾンはさぁ

たまーの外回り

足を伸して岩本町でカレーランチなのですよ

アカデミー賞受賞作品とやらを試写会で鑑賞。

ノーカントリーね。 場所は中野ZERO。ここ、凄く寒いんだよね。 座席の隙間から、隙間風を感じるぐらいな劣悪環境。ここなら、漫喫でいーやーくらいな。 で、相変わらず音割れ。てか、無駄にデカイ。あ、肝心の映画だけど。 日本語チラシ等の粗筋は忘れ…

らくーあと、牛テール。

えっと、今日は後楽園遊園地のライブに集まったゴスロリさん鑑賞会…では無く。 東京ドームの世界の蘭ショー(うろ覚え)を見に行ったよ。 凄いね、なんちゅーか「蘭」である必要性がビンビンに感じられないw いっそ遺伝子組み換えまに手を染めちゃえばいい…

大阪食べ歩記?

のらんさんと大阪旅行♪に行って来たよ!往路→青春ドリーム1号地獄の2号車 新宿発復路→しんかんせん!<後の地獄であると、いたってまぁそこそこ貧乏プランw1日目 大阪朝着。お風呂に入りたくなって、お風呂に入ってゆっくり出来るところへ… え?え!えっ…

ライラと黄金の羅針盤

見て来たよ。 吹き替えは辛いね、声の演技がなって無い。帰りにタイ料理でご満悦。笑顔になるのは幸せで嬉しいね。

弥生会計購入

したら、パッケージの半分が空気でした。 つまらない所で環境に優しくないなぁ… まぁ、コストかけてパッケージ大きくしたほうが、宣伝効果や、購入きっかけにつながるんだろうけど、なんだろこのがっかり感は(-_-;)

ミスタービーンホリディ鑑賞記

昨日、のらんとベルク帰りに新宿武蔵野へ。 初ビーンだよ!あぁなんて丁寧に作ってるのかしら! 見習え日本人監督めっいっぱい笑える、でもちょいキツめな不思議な見心地♪

寒い朝の優雅な一杯。

強いシナモンの香りに、会社では非難轟々ですがっ キニシナーイキニシナーイ♪上が、 CELESTIALって言うブランド(関西のサークルじゃないよ)の、「bengal spice」。 シナモン、ジンジャー、カルダモン等のスパイスが良く効いてて美味しくって。 ミルクティ…

小熊箱。

今日は、のらんと「ウォーター・ホース」観てきたよ。 上がる事も無ければ下がる事も無い、割と一本調子。 見ながら思った、去年夏の河童のアニメをみたいなーって。その後、お気に入りナ有楽町のアジア料理店へ。 店員さんの無愛想っぷりには慣れたけど、ど…

国分寺まったり(カキカケ)

仕事帰りに。 インドな気分らしいので、インドカレーを。 インド人運営なカレー屋さんは楽しいね、毎回驚きの連続。 卵入チキンカレーを食べたのだが、初めての食感!プチプチというかプツプツ?嗚呼癖になる! で。休息3kというホテルへGo。生憎気掛か…

冬の散歩旅  (※ 店舗名に誤りが有りました、申し訳有りません。また、指摘してくださいました通りがかり様、ありがとうございます。)

吉祥寺集合→深大寺→西荻→荻窪。 深大寺では散策し猫を愛で、蕎麦に閉口し、蕎麦パンが美味。 僕は作法とその理由を知らない、少し寂しく思ったよ、だから勉強します。 その後、にひる2(※正式には、ニヒル2)へ。散策しながら所定の3倍歩いて到着。 魅力…

自信のない僕には

些細なきっかけでも、嬉しくて。ありがとう、某動画サイトさん。 全然使った事ないけど…暇が出来たら使ってみるよ!

スウィーニー・トッド 鑑賞記

僕にはヘレナ・ボナム=カーター演じる「ミセス・ラヴェット」の悲恋話にしか。 話自体も、「ラヴェット」の結末で締めていたように観ました。 もっと欲しくなる、結末を見えなくするのが今の流行かもしれないが、非常に歯痒い。(そして、全編としてエグイ…