さんぽにっき

土曜日。

朝から体調悪くって、休日診療を受けてからお出かけ。

飯田橋駅前でのフリーマーケットへ。
のらんさん、ブーツ購入…ぶらぶら湯島天満宮へと、てくてくと。
すっごい人込で滅入る。自由な時間が一杯あってもおかしくもない層な方々は…土日自重して欲しいココロ。
そのご、ゆしまの甘味処「みつばち」へ。
うん、人形焼のような回転焼き?今川焼き。うーんおいしゅうございました。

その後何するわけでもなくブラブラ上野公園。
堅気じゃない方に絡まれてるヘブンズアーティストさんを尻目に、公園の中央へ。
で、そこで出会ったのが、「あんざいのりえ」さん。

生のアコーディオン演奏って、ホント久しぶり!
家に昔有ったよなぁと、懐かしい気持ちと独特の音色に魅了される事10分。
あったかい笑顔と、素敵な演奏ありがとうです。

次に偶然立ち寄ったのが、国際子ども図書館へ…
嗚呼もっとゆっくり見てくればよかったな、体力有る時にでもゆっくり。
何枚かお気に入りの写真が増えたところで、鶯谷までてくてくてく。

テレビで何度か取り上げられて、有名人の写真が店内あちこち貼ってある洋食屋さんへ。
うん、そつの無い味。でも、付け合せの千切りにんじんは半分乾燥してるし、
マルコメ味噌の容器で食材管理って、見える所にだよ?
慣れ、というか、感覚の麻痺なんだろうなぁ…正直一見さんには辛いです。

夜。
和室に一泊。広いお風呂ってなかなか出会えない。二人足の伸ばせるお風呂希望!!!
珍しくブラックバラエティーなんかを見る。二人して蕎麦が食べたくて悶々。平和だねぇ。終わり。